5 月 24 2010

こんばんわ~~

今日はイノベーションの大詰め!!

東洋キッチン バビロン設置でした

これなんだと思います?

水栓なんですわ^^

でか!!!  設置メンバーも普段ジーマのキッチンつけてるメンバーなんですが・・・

さすがにびっくりしてましたww

モザイクタイル第二段も設置終了~

いや~~~~時間掛かった;;

終了したのが夜8時過ぎ・・・・・とほほん

面材はステンレス(イタリア製の面材です)

超鏡面で怖いくらいすごいキッチンでした

設置終了してお母さんがおにぎりの差し入れしてもらったのがうまい事!!!

本当に遅くまでありがとうございました~


5 月 22 2010

こんちゃ!!


最近暑くなりましたねーーー^^;

汗が・・・・・・・(ちょっと体臭が気になるお年頃になってしまった ;;)


今日は朝から友達のレッカー屋さんに来てもらってキッチン搬入!!

キッチン重量350kgあるからさすがにhelpにきてもらいました

なんせv型なんで・・・・すげーー緊張しながら搬入開始

やっぱレッカーだとすごい楽!!

ちなみにお値段1800万円・・・・・・らしい^^;

高ッ!!

なんか一杯スイッチついててよく解んなかったです^^;

後すごいびっくりしたのが・・・・・なんと最高速度52km

全力らしい・・・・(みんなレッカーをアオルのはやめましょう^^多分それは全力で飛ばしてます)

本当にお疲れ様でした

Special Thanks 大和^^

そんなこんながあって無事資材搬入終了!

そのとき中では

タイル施工ちゅ^^

すごいきれいでしょ!!

いよいよ最終ですね~~~


5 月 15 2010

ただいま~~

皆さん今日もお疲れ様でした^^

僕の方は羽田y邸の天井設置工事に入り

バタバタやってました。

Rの壁と丸窓がきれいに調和されてると思うんですが・・・どう?

エアコンも違和感無く納まりいい感じです^^

でもって所変わってイノベーション現場も増築部分の内部造作も進み

今日は北欧パインのフローリング設置でした

明日は休みなんですが・・・・・(本当はね;;)

電気関係の設置が早まったので・・・・現場行かなきゃ・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・とういう感じです^^


5 月 14 2010

エレベーター終了

エレベーター設置終了です

19日に微調整して試運転ですです

というのを確認して僕とyさんは夕方群馬に・・・

普通じゃ治せない車って・・・・・・・・・やっぱ大変かも^^;

楽しいけど

といった一日で戻ってきたのは深夜1:00・・・ちかれた~~~

25日シャッター工事開始ですww


5 月 12 2010

こんにちわ~~

羽田y邸も外壁工事終了して今日からエレベーター工事突入です

↑心臓部(モーターね)

そういえば上棟から先延ばしになってた上棟式をこないだもんもんにて開催して頂きました!

いや~~~うまかった!!

飲んだ飲んだw

最高よww

プレゼントもらっちゃった^^

本当に御馳走になりました ご馳走様でしたw